作成者: 代表 TOY
狛犬の3D化
フォトグラメトリーという技術がとても身近になっています。 普通に写した写真を元に、ソフトが自動で3D化を行います。 下の動画は、弊社で3D化した狛犬のデータです。 曹洞宗大本山永平寺の近くにある白山神...
スカルアクセ・フルオーダー
スカルアクセサリーが人気の定番アイテムとなって久しいわけですが、お手軽な価格でフルオーダーできるサービスを企画中です。 あらゆるスカルのデザインに対応するため、ベースになるスカルの3Dデザインを日々準...
弊社の3D技術を利用してみませんか。(OEMのご提案)
弊社は約20年前から3D技術を取り入れ、ワックス切削を中心にした原型製作を行っています。 弊社の技術を利用してブランド展開をされているクライアントさんは全国にいらっしゃいます。(大手シルバーアクセブラ...
シグネットリング(印台リング)をオーダーする前に知っておきたい事〜カレッジリングの源流を探る〜
はじめに 弊社はシグネットリング(印台リング)のオーダーメイドを承っております。 上記4種類のベーシックな形状からセレクトし、印面のデザインをお知らせいただければ、シンプルにオーダー可能です。 さらに...
カレッジリングやチャンピオンリングをグループでオーダーする時に大事な5つのこと
このコラムでは、カレッジリングやチャンピオンリングをグループでオーダーする際に大事なことをお話ししたいと思います。 個人でオーダーする時と比べ、多くの人々の意見をまとめてスムーズなやり取りを心がけるこ...
カレッジリングとは~カレッジリングについて知っておくべきこと
※弊社で制作したオーダーメイドカレッジリング はじめに カレッジリングとは、アメリカの大学や高校の卒業記念に作られる伝統的なリングで、校章や学科のマーク、卒業年等がデザインに盛り込まれます。 日本では...
カレッジリングの歴史について知っておきたい3つのこと
はじめに ※弊社で制作したオーダーメイドカレッジリング 卒業記念品として定番になっているカレッジリング。 カレッジリングを作る前に、カレッジリングの歴史について知っておきましょう。 このコラムでは、知...
カレッジリングやチャンピオンリングを作る3つの動機とは?
カレッジリングやチャンピオンリングを作りたくなる3つの動機(目的)とは? はじめに カレッジリングはシグネットリング(印台リング)という、ヨーロッパ貴族が各々の紋章を上部に彫刻した大型の指輪が発祥と言...
高校バスケ部顧問の先生への20周年記念チャンピオンリング
高校の顧問の先生に贈る記念のチャンピオンリングです。 以下のようなメールをいただき、デザインの製作に入りました。 ・記念品、飾り用なので、大振り ・装飾で石を入れたいのですが、色というよりかはデザイン...
国体バスケットボール山形チーム優勝記念チャンピオンリング
国体のバスケットボール優勝記念で山形チームからオーダーいただいたチャンピオンリングです。 リングの形状はオーソドックスなオーバルタイプ。 サイドには王冠やバスケットボールのアイコンを配置しました。 ま...
唐草が浮き彫り&パヴェセッティングの結婚指輪
唐草を浮き彫りにした結婚指輪です。 フォルムはゆるいV字タイプ。 正面で左右の面がずれている着物の襟の合わせのようなデザインです。 片側の面に浮き彫りの唐草を。 かなり立体感のある表現にしました。 も...